fbpx

岸田政権「リスキリング」1兆円投資で潤うのは外資とベネッセほか“お友達企業”か?リスキリングサミットに参加して見えた実態=原彰宏

スキルは「陳腐化」するのが宿命

最後に従業員の方々への、これからのあり方に関しての私の意見を、僭越ながら述べさせていだきます。

スキルは「陳腐化」するのが宿命……必要とされるスキルの内容は、テクノロジーの進歩や社会環境によって常に変化します。

このことを岸田総理は「イノベーションの非連続性」と表現していました。常に「学び」はあり、途切れることはないということも、「リスキリング」という表現に込められているようです。

それゆえ「スキル」が、評価の対象になるべきだという考え方が、これからの従業員評価につながると思います。

終身雇用や年功序列は終り、今までの「メンバーシップ型」評価、つまりタイムカード管理の、従業員からすれば「時間売り」の考えは成り立たなくなると思われます。

会社に行きさえすれば給料がもらえる……「リスキリング」を企業が取り入れる際には、必ずスキル習得者の待遇をアップする必要があります。スキル習得後のポスト、昇給の必要性が求められます。

そうでないと、スキルを得た従業員は他社に移るなり自社から出ていくという「人財の喪失」に繋がりかねません。

海外では「ジョブ型雇用」は当たり前ですが、さらに進んで「スキルベース雇用」が主流になっているそうです。

従業員として「成果物」が評価されるようになるでしょう。それゆえ、今回の事があるなしにかかわらず、仕事に対する成果のあり方などが、今まで以上に強く求められると思います。

労働生産性は、日本はG7で最低です。ビジネス界でのセミナーでよく耳にする言葉は「ROI(Return On Investment):投資収益率」です。ROAS(Return On Advertising Spend):費用対効果」というのもあります。

人材が“コスト”ではなく“資産”であるためには、当然企業側の意識も変わらなければなりませんが、従業員側の意識も変わる必要があります。

企業と従業員は「Win-Win」の関係でなければならないと考えています。給料は“貰う”ものではなく“稼ぐ”ものだということを、考えてみてはいかがでしょうか。

有料メルマガ好評配信中。初月無料です

【関連】「NHKが映らなくても受信料を払え」裁判所まで不思議なことを言う日本。国民から毟り取った金でNHK職員は法外なまでの高給取り=鈴木傾城

<初月無料購読ですぐ読める! 11月配信済みバックナンバー>

※2022年11月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2022年11月配信分
  • らぽ~る・マガジン第551号(2022.11.7)「日本の電力問題を考える(スピンオフ) ~ Co2を喰う」(11/7)

いますぐ初月無料購読!


※有料メルマガ『らぽーる・マガジン』好評配信中。ご興味を持たれた方はこの機会に今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込330円)。

2022年10月配信分
  • らぽ~る・マガジン第550号(2022.10.31)「東京五輪疑惑『呪われた東京五輪』」(10/31)
  • らぽ~る・マガジン第549号(2022.10.24)「日本の電力問題を考える(4)~ グレタ発言・日本の再エネ 」(10/24)
  • らぽ~る・マガジン第548号(2022.10.17)「 岸田首相「リスキリング拡充」5年1兆円投入を強調」(10/17)
  • らぽ~る・マガジン第547号(2022.10.10)「10月3日臨時国会招集、防衛費倍増はどうなるのか…。」(10/10)
  • ぽ~る・マガジン第546号(2022.10.3)「なぜ日本は原発をやめられないのか(OPINION)」(10/3)

2022年10月のバックナンバーを購入する

2022年9月配信分
  • らぽ~る・マガジン第545号(2022.9.26)「インフレと円安~なぜ日本は賃金が上がらないのか」(9/26)
  • らぽ~る・マガジン第544号(2022.9.19)「日本の電力問題を考える(3)~ 何をしてこなかったのか…。。。」(9/19)
  • らぽ~る・マガジン第543号(2022.9.12)「『カルト』を考える、問題は団体ではなく行為そのもの…。。。」(9/12)
  • らぽ~る・マガジン第542号(2022.9.5)「日本の電力問題を考える(2)~ 電力不足」(9/5)

2022年9月のバックナンバーを購入する

2022年8月配信分
  • らぽ~る・マガジン第541号(2022.8.29)「日本の電力問題を考える(1)~原発再稼働」(8/29)
  • らぽ~る・マガジン第540号(2022.8.22)「岸田政権で日本の経済は?私達の生活はどうなる?その3」(8/22)
  • らぽ~る・マガジン第539号(2022.8.15)「岸田政権で日本の経済は?私達の生活はどうなる?その2」(8/15)
  • らぽ~る・マガジン第538号(2022.8.8)「岸田政権盤石、日本の経済はどうなる?私達の生活はどうなる?その1」(8/8)
  • 新型コロナウイルスに感染したようです…。。。。。(8/1)

2022年8月のバックナンバーを購入する

【関連】日本人は本当に生産性が低かった。私たちの年収が世界最速で下がるワケ=吉田繁治

【関連】「彼氏にしたい職業」上位はぜんぶ地雷、玉の輿に乗りたいなら○○な男を選べ=午堂登紀雄

1 2 3 4 5 6

本記事は『マネーボイス』のための書き下ろしです(2022年11月10日)
※記事タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

らぽーる・マガジン

[月額330円(税込) 毎週月曜日]
絶対に知るべき重要な情報なのに、テレビなどが取り上げないことで広く知らされていないニュースを掘り起こし、また、報道されてはいるけどその本質がきちんと伝わっていない情報も検証していきます。情報誌は二部構成、一部はマーケット情報、マーケットの裏側で何が動いているのかを検証。二部では、政治や時事問題、いま足元で何が起こっているのかを掘り下げていきます。“脱”情報弱者を求める人、今よりさらに情報リテラシーを高めたい人はぜひお読みください。CFP®資格の投資ジャーナリストが、毎週月曜日にお届けします。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー