fbpx

【12月米雇用統計】米国のリセッション入りを懸念!結果に関係なく市場の警戒ゆるまず=ゆきママ

明けましておめでぎゃあ!昨日はフラッシュ・クラッシュで1ドル=104円台まで円高が進むなど、大荒れの展開となっています。そんな中で迎える今回の雇用統計は果たしてどうなるのか?いつものように相場状況を踏まえながら考えていきたいと思います。(『ゆきママのブログでは書けないFXレポート(無料板)』『お値段以上!?ゆきママの「週刊為替予測レポート」(有料板)』FXトレーダー/ブロガー・ゆきママ)

想定レンジは1ドル=107.20~108.80円、今夜のトレード戦略は?

景気後退に怯えるマーケット

とにかく今の市場はリスクオフ(回避)に傾きがちとなっており、この状態が続く限りは円高気味の値動きが続くことでしょう。

そして、このリスクオフの背景にあるのは中国の景気停滞感は元より、米国のリセッション(景気後退局面)入り懸念が挙げられます。

中国の景気減速は今に始まったことではないですが、米中貿易摩擦により対立が激化する中で強く意識されるようになりました。

トランプ政権の報復関税に対し、Apple製品など米国企業の不買運動も重なり、中国で多額の収益を上げている米企業の業績に影響が出る見通し。

さらに、米国経済自体にも懸念が広がっています。ここ最近は景気の先行指標とされる住宅指標に下振れが目立ち始めたほか、昨夜発表された12月のISM製造業景況指数も2016年12月以来、2年ぶりの水準にまで落ち込んでいます。

追い討ちをかける利上げ観測

これらのことから市場は景気動向に非常にセンシティブになっているわけですが、追い討ちをかけるようにFRB(米連邦準備制度理事会)が年2回以上の利上げを示唆しています。

市場としては、米中対立の影響で米中双方の経済見通しが怪しくなっていることも踏まえると、利上げという選択肢は大きな懸念材料です。

しかも、前回の記事に書いたように、利上げが続けば逆イールドが発生する可能性は極めて高いですからね。こうなると、いよいよリセッション入りといった意識が強まるでしょう。

【関連】【11月米雇用統計】利上げ打ち止めで逆イールド発生に懸念? 年末商戦に向けた雇用増の期待も

※逆イールドが発生すると、過去必ず24ヶ月以内にリセッション入り

なので、トランプ大統領をはじめ、ウォール街も利上げには非難囂々ですが、FRBとしてはインフレの兆候を無視するわけにもいかず、株価がどうなろうと経済指標に沿って適正な金融政策を実施していくとしています。

もちろん、FRBとしても金利の引き上げがリセッション入りの引き金となっては困るわけですが、いよいよ景気が怪しくなった時に備えて、ある程度の利上げをして利下げ余地、政策的なオプションを確保したいと考えているのでしょう。

とりわけ、中間選挙でねじれとなり、トランプは減税をはじめとする大規模な景気刺激策は打てなくなっていますからね。政策に余地を残す意味でも、景気停滞の兆候が明らかにならない限りはギリギリの判断で利上げする可能性は高いでしょう。

というわけで、今回の雇用統計は悪ければ悪いでダイレクトに景気停滞、リセッション入りが懸念されることになりますし、良ければ良いで利上げによる逆イールド発生、リセッション入りといった見方になりそうで、どんな結果になったとしても市場がポジティブに受け止めにくいという状況でしょう。

Next: 先行して発表された雇用指数はまずまず、今回の注目ポイントは…

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー