fbpx

有望株は「三大武将」で探せ。バフェットはいつも豊臣秀吉のような企業を買う=栫井駿介

私が個人投資家におすすめする手法の一つに、ウォーレン・バフェットの右腕であるチャーリー・マンガーの考え方を取り入れたものがあります。素晴らしい企業に目をつけ、それが安くなるのを待って投資し、あとはひたすら持ち続けるというものです。(『バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問』栫井駿介)

プロフィール:栫井駿介(かこいしゅんすけ)
株式投資アドバイザー、証券アナリスト。1986年、鹿児島県生まれ。県立鶴丸高校、東京大学経済学部卒業。大手証券会社にて投資銀行業務に従事した後、2016年に独立しつばめ投資顧問設立。2011年、証券アナリスト第2次レベル試験合格。2015年、大前研一氏が主宰するBOND-BBTプログラムにてMBA取得。

例えば、ZOZOは織田信長?「理想の銘柄」を探す3つのポイント

「持ち続ける投資」を理想とする理由

この手法は、個人投資家にとって以下のようなメリットがあります。

・ほとんど売買する必要がない

買うタイミングが限られ、基本的に売らないため、相場に張り付く必要がありません。株価の変動を気にせずにすごすことができます。唯一気をつけるべきは、株価が下落した時にチャンスを逃さないことです。

・税金、手数料が節約できる

株式の譲渡所得は、売却するまでかかりません。細かな売買で利益を積み上げるよりも、1銘柄を持ち続けて伸ばす方が税金は少なくて済むのです。また、売買しなければ証券会社に払う手数料も節約できます。

・配当をもらい続けられる

この投資手法は基本的には値上がり益を期待するものですが、成長する優良企業なら、配当金額も自ずと増え続けるものです。配当が増え続ければ、長い期間持つことでそれだけで投資の「元」を取ることができます。

【関連】これがバフェット流「ガチホ」の真髄! 低迷するコカ・コーラを持ち続けるワケ=栫井駿介

しかし、上記以上に大きなメリットは以下の点でしょう。

・持っているだけで資産が増え、時間的にも精神的にも安定する

そもそも株式投資とは、お金を会社に預け、出資者はただ待つだけでお金を増やしてもらうものです。多くの売買をこなさなければならないとしたら、それは投資ではなく「トレード」という労働です。

トレードを否定するわけではありませんが、多くの「普通の人」は、毎日のように株価ボードに張り付いていたいとは思わないでしょう。

個人投資家が目指すべきは、ただ持っているだけで価値を増やし続けられる「理想の銘柄」を探し、それが安くなった時にしたたかに買うことです。これができれば、心を砕くことなく名実ともに「豊かな投資家」となって資本主義社会を生き抜くことができます

Next: 織田信長のような企業を探せ?「理想の銘柄」を見つけるポイント

1 2 3 4
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー