ニュース 1392 2022年2月16日 0 モデルナ経営陣、株価急落前に売り抜けか。「ブースター接種の効果は4ヶ月」の報道前に保有株大量売却=今市太郎 コロナワクチンのブースター接種は約4ヶ月しか効果が持続しないという研究結果が11日に発表されました。この研究結果を出る前に、モデルナのCEOなど経営陣…
ビジネス・ライフ 29 2022年2月4日 0 100年先もコロナワクチン必須?「株を買うなら大手製薬メーカー」疫学専門の医学博士が明言=浜田和幸 次々と変異株が登場するコロナウイルス。ワクチン・疫学専門家の権威である米国メイヨー・クリニックのグレゴリー・ポーランド博士は、「100年以上に渡って毎…
ビジネス・ライフ 52 2022年1月18日 0 「ロックダウン必要かも」ビル・ゲイツ氏まで転向?ワクチン推進派で最大出資者の発言に世界唖然=浜田和幸 オミクロン株が驚異的な勢いで世界中を席巻しています。2022年内にはコロナは終息するのでは?という見方がされていましたが、オミクロン株の拡大以降、ワク…
ニュース 122 2021年12月5日 0 オミクロン株、本当に南アフリカが発生源か?日本で報道されぬヨーロッパ起源説と毒性の弱さ=高島康司 オミクロン株で世界が一時パニックとなったが、海外報道では拡散は早いが重症例は報告されず、南アフリカが発生源ではない可能性もあるという。
ニュース 185 2021年11月14日 0 バイデン政権「ワクチン義務化」で解雇者続出、警察も消防士も人手不足へ。悪性インフレが襲う米国の現状=高島康司 コロナワクチン接種の義務化や物価上昇をめぐって、アメリカ国内の分断がより鮮明になってきた。ワクチン拒否を理由とした解雇者が膨れ上がる懸念がある。
ニュース 464 2021年10月26日 0 米国人の4割がワクチン拒否「政府は信用できぬ」接種証明めぐり分断激化。この冬、日本も二の舞に=今市太郎 米国でワクチン接種派と反対派で真っ二つの「分断」が起きています。背景にはバイデン政権への不信感があり、この冬、日本も同じ問題に直面しそうです。
ビジネス・ライフ 38 2021年10月12日 0 シンガポールも“ゼロコロナ”断念、入国者隔離を続ける日本だけが経済回復おあずけ状態へ=栗原将 シンガポールがゼロ・コロナ政策を転換して「共存」を打ち出しました。いまだに「生命第一」の日本は、世界で最も経済回復が遅れる可能性があります。
ビジネス・ライフ 3808 2021年10月1日 0 ビル・ゲイツが「コロナワクチン入り野菜」開発へ。サラダにして食べれば抗体獲得=浜田和幸 コロナワクチン接種に消極的な人はどこの国にもいます。しかし、そんな人でも知らぬ間に抗体を作らせる「フェイクフーズ」が開発中だそうです。
ニュース 334 2021年9月16日 0 山本太郎「れいわニューディール」は日本を救うか?メロリン給付金1人60万円は熱意だけでは配れない=原彰宏 れいわ新選組が掲げる「れいわニューディール」について掘り下げます。1人20万円×3ヵ月のメロリン給付金、もらえるなら嬉しいですが、実現可能なのでしょうか?
ニュース 451 2021年9月12日 0 現金給付「おかわり」はまだか?日米景気格差は“消費”の差、感染防止と消費刺激の両輪が必須=斎藤満 いち早くコロナ前を回復した米国と、低迷を続ける日本経済との差は、個人消費の差にあります。対策の1つは、富裕層を除いて国民にまた給付金を配ることです。
ニュース 43 2021年9月5日 0 強制力あるロックダウンは必要か?初動失敗を認めず「不要不急」で日本経済を壊す医療行政の闇=原彰宏 世界の感染症対策は「感染者特定→感染経路対策→ワクチン接種」が基本。しかし、日本はPCR検査を増やさず、ロックダウンでさらに経済を止めようとしています。
ニュース 468 2021年8月29日 0 次の衆院選も「消去法で自民」か。立憲・枝野氏の“アベスガ疑惑暴露”戦略が政権交代を阻む理由=斎藤満 菅政権打倒を図る野党陣営には千載一遇のチャンスです。立憲・枝野氏は“アベスガ疑惑”すべて公開という暴露戦略を狙っていますが、政権奪取は難しいでしょう。
ビジネス・ライフ 377 2021年8月27日 0 ワクチン接種率40%超えでも不自由なままの日本、接種者「優遇措置」は差別なのか?=栗原将 ワクチン接種率40%超えでも、日本は不自由なままに思えます。ワクチンを打った人だけでも自由に活動できるようにしないと、この先も経済回復は望めません。
ニュース 741 2021年8月22日 0 水際対策も緊急宣言も「口だけ」。ワクチン一辺倒で医療崩壊を招いた菅政権“コロナ失政”の本質=斎藤満 コロナ感染爆発とも言える今の状況に、ワクチン一辺倒で進んできた政府は次の手を打てずにいます。口だけの緊急宣言ではなく、抜本的な対応変更が必要です。
ニュース 82 2021年8月20日 0 コロナ後の経済回復、日本は先進国で最も遅く?制限なき「緊急事態」に慣れた日本人=栗原将 緊急事態宣言が出ても緊迫感がなくなってしまった日本は、先進国の中でコロナからの経済回復が最も遅い国となる可能性が高まっています。
ニュース 824 2021年8月10日 0 9月後半にコロナ第6波か。英政府機関が毒性強い“スーパー変異株”出現を警戒=高島康司 英政府機関が致死率35%のコロナ「スーパー変異株」が出現する可能性を発表。9月後半に来るとされる第6波で猛威を振るうことになるのか、十分な警戒が必要だ。
ニュース 610 2021年8月8日 0 異常に高い日本のコロナ検査陽性率、デルタ株70%超に政府はお手上げ?菅政権はどこで間違えたか=吉田繁治 日本のコロナ検査陽性率は世界でも異常な高さです。原因を知れば、明らかな失政ということがわかります。ワクチンに固執してきた菅政権に打つ手はありません。
ニュース 323 2021年7月31日 0 中国の“支配ツール”デジタル人民元が国際通貨になる日。北京五輪で本格始動、世界経済が監視下に=高島康司 いま世界では、米国の覇権後退を含む地政学的な配置転換が起きている。その1つが「デジタル人民元」の導入だ。中国当局の世界経済“支配ツール”となりかねない。
ニュース 1052 2021年7月29日 0 小池百合子首相の誕生に現実味。五輪で風向き変化、秋の総選挙までに予想される3つの政局=澤田聖陽 五輪の金メダルラッシュに隠れていますが、2~3ヶ月後には総選挙が行われます。五輪での風向きの変化を踏まえると、秋までに3つの政局が予想されます。
ニュース 536 2021年7月27日 0 東京でワクチン無効の変異株は出現するか?重症化促す「抗体依存性感染増強(ADE)」と中国製ワクチンの真実=高島康司 コロナ変異株が続々と出現している。東京五輪では、毒性が高く、ワクチンも効かない変異株が生まれる可能性もある。五輪後は十分な警戒が必要だ。