fbpx

トランプラリーの影で進行する「人民元の大幅下落」は何を示唆するか?=今市太郎

足元の相場は株も為替もいよいよ走り始めて、NYダウはすでに2万ドルまで250ドルとなり、
ドル円も115円にのせてさらにオーバーシュート気味に上値を追いそうな勢いとなってきていますが、そんな中でほとんど話題にもならずに粛々と下落を続けているのが中国人民元です。(『今市太郎の戦略的FX投資』今市太郎)

※本記事は有料メルマガ『今市太郎の戦略的FX投資』2016年12月12日号の抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会に初月無料のお試し購読をどうぞ。本日12月13日配信の最新号(年末までのドル円の動きについて解説)もすぐ読めます。

トランプ・ユーフォリアに浮かれる市場を中国ショックが襲う?

2015年8月のクラッシュ時をはるかに超える人民元安

2015年8月、中国人民銀行が元の切り下げを実施したことで世界的に人民元ショックによる相場の暴落が起きたのは記憶に新しいところですが、足元の相場を見ると人民元ははるかにそれを超えるほど安くなっており、問題にならないのが嘘のような相場状況を継続している状況にあります。

いまのところ米国市場とドルの暴騰の動きだけに相場の目が行ってしまっていることからまったく話題にもならない中国人民元ですが、実はその裏で結構大変な状況が起きているようです。

【関連】減産はチキンレース。原油先物をヘッジ売りする米シェール業者の狙い=矢口新

中国からの本格的な資本流出が継続中

そもそも足元の人民元安は、とりもなおさず中国市場からの資本の流出が起きているからにほかならず、12月のFOMCでは米国の利上げもほぼ確定的な状況ですから、人民元はさらに下落を続ける可能性も高まってきているのです。

既に今年に入ってから6%の下落

2015年8月のフラッシュクラッシュ時には対ドルレートで6.4を超えたことで大騒ぎになったわけですが、足元では6.9を超えるレベルまで人民元が売られる状況であり、既に今年に入ってから6%以上の下落を示現しています。

どうやら中国当局も資本流出阻止の手立てをとっているものの、ほとんど効き目がなく、元安を見逃さざるを得ない状況のようです。

Next: 米国債売りの“主犯”は中国? 外貨準備も大幅に減少の模様

1 2
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー