fbpx

新元号「令和」発表で盛り上がったレイ<4317>など、急騰後の調整は狙い目か?=炎

新元号の発表で関連銘柄が盛り上がる中、ひときわ盛り上がった銘柄がレイ<4317>でした。しかし、その後株価は調整中…この銘柄は再び人気化するのでしょうか。(『億の近道』炎のファンドマネージャー)

プロフィール:炎のファンドマネージャー(炎)
小学生から証券会社に出入りし、株式投資に目覚める。大学入学資金を株式の利益で確保し、大学も証券論のゼミに入る。証券会社に入社後は一貫した調査畑で、アナリストとして活動。独立系の投資運用会社でのファンドマネージャーの経験も合わせ持つ。2002年同志社大学・証券アナリスト講座講師を務めたほか、株式漫画の監修や、ドラマ『風のガーデン』(脚本:倉本聰)の株式取引場面の監修を行う。

短期人気化後の展開は多くは下落トレンドがお決まりパターン

直近人気化した2銘柄の投資タイミング

新元号・令和の発表とともにストップ高を演じた株がある。イベント、展示会、テレビCM等の企画・映像制作・編集を行う令ならぬレイ<4317>だ。

4317_0409

レイ<4317> 日足(SBI証券提供)

レイは同日の元号発表時に合わせて想定外の業績の上方修正を発表。4月15日に発表予定の前2月期決算を期初経常利益予想6億円から8.82億円に上方修正したのが4月1日の午後。EPSを27.2円から42.5円へと上方修正し、配当も6円から8円に増配したことで1日の後場から急騰を開始した。

売上が減収に下方修正される中でコスト削減に成功し、利益を大幅に上方修正した点で注目されたのか、昨年1月の高値1,125円(300円~400円で推移してきた銘柄が3~4倍まで投機的に急騰)から12月25日の安値245円まで8割も下落した後なので自然体で買いが入ったのかは定かではないが、急騰開始の初日は375円高値に対して終値は339円で比較的穏健な終わり方だったが、その翌日は419円(時価総額60億円)のストップ高。比例配分狙いも含めて656万株(発行済み株式の46%)の買い物を残して終え、その翌日には498円の高値まで買い進まれた。

令和(れいわ)の語呂合わせで人気が出たというのは穿った見方かも知れませんが、ストップ高銘柄に乗った投資家が多かったという見方もできる。1年以上も値下がりを続けてきて放置されてきた銘柄の業績上方修正を好感した買い人気というのが本当のところだろう。

だからと言って、ここまでの人気集中は驚きとしか言いようがない。

問題は15日に発表される今2月期の業績なのだが、前期が良すぎたなら反動減もありうるがこれは何とも言えない。今期はオリンピック開催のタイミング直前。CM制作は繁忙期を迎えるに違いない。その後もまた消費税増税後の消費低迷時期にCM販促は不可欠と投資家の勝手な期待は膨らむ。

残念ながら短期間に高値をつけた後の株価は調整傾向が見られるが、このパターンは良くあること。

同社株の安値は昨年12月25日の245円。300円以下で買うチャンスがあったのですから、いくら上方修正されたからと言って、今期がまだ不透明な段階で450円以上も出して買えないという投資家心理が働く

安く買った投資家に安く売った投資家、双方ともに思いがあっての売買。

出来高が4月1日から本日までの6日間で1,371万株、浮動株の5倍以上となったことが意味するのは果たして何か?

Next: 急騰して調整があった後、再び株価が上がるチャンスはある?

1 2
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー