fbpx

米中摩擦の激化で市場は悲観ムード。米国の利下げや中国の景気対策は?=武田甲州

米中摩擦がさらなる激化を見せています。日本市場は悲観ムードが漂っていますが、米国の利下げや中国の景気対策への期待も出てくるでしょう。(『証券アナリスト武田甲州の株式講座プライム』)

※本記事は有料メルマガ『週刊 証券アナリスト武田甲州の株式講座プレミアム』2019年5月13日号の抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

米中摩擦が長引けば、米国利下げの可能性が浮上

米国の関税引き上げに、中国も報復措置か…

米中摩擦が一段激化、米国の関税引き上げに対して中国も報復措置をとることになるでしょう。

これまで米国経済は堅調で、米中摩擦が激化しても基調は大きな変化はないと考えられています。そしていまのところ物価は、関税引き上げ後も大きくは上がらないと思われています。

米中の通商交渉は今後長期化すると思われます。短期収束なら影響はほとんどないかもしれませんが、数か月後の年末にはどうなっているのかよくわかりません。米国の企業活動が弱まれば、米国FRBは利下げを検討する可能性が浮上してくると思われます。

利下げがいったん始まれば、ただ1回だけということはありません。回数で2~4回程度、利幅では0.5~1%程度の利下げもありえます。

米国株式市場は基本的に常に上昇機運に支えられており、日本のように過剰な悲観ムードに覆われることはありません。「恐れ」を過剰に恐れることはありません。

中国は国内景気を支えるために、景気対策のさらなる充実を図ることになります。米中摩擦激化という材料は、令和相場の最初の4日で市場に織り込まれました。日本国内の過剰な悲観ムードにとらわれず、マーケットに対処したほうがいいでしょう。

続きはご購読ください。初月無料です

<初月無料購読ですぐ読める! 5月配信済みバックナンバー>

※2019年5月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2019年5月配信分
  • 米国利下げが浮上(5/13)
  • 5G、AI、CASE、MAASで社会が一変(5/6)

いますぐ初月無料購読!

image by : amagnawa1092 / Shutterstock.com


※有料メルマガ『週刊 証券アナリスト武田甲州の株式講座プレミアム』好評配信中!ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込540円)。

2019年4月配信分
  • 令和時代は資産運用の時代に(4/29)
  • 日本株シフト(4/22)
  • 不安定の中の安定(4/15)
  • 栄枯衰退(4/8)
  • 新元号時代は日本経済復活期待(4/1)

2019年4月のバックナンバーを購入する

※本記事は有料メルマガ『週刊 証券アナリスト武田甲州の株式講座プレミアム』2019年5月13日号の抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

【関連】2つの外交問題で沈む日本、衆参ダブル選挙で大勝を狙う安倍政権がハマる罠とは?=斎藤満

【関連】北朝鮮のミサイル発射理由「米国への挑発」はミスリード、裏側にあるメッセージとは=江守哲

【関連】韓国政治は完全に行き詰まり、経済学者の84%が「危機または危機直前」と判断=勝又壽良

証券アナリスト武田甲州の株式講座プライム』(2019年5月13日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

週刊 証券アナリスト武田甲州の株式講座プレミアム

[月額550円(税込) 毎週月曜日]
証券アナリスト武田甲州が、経済やマーケットの先読み・裏読み情報を毎週月曜日に発行。2008年3月のセミナーでは米国で最大300兆円の公的資金投入を予想。2008年9月末時点で米国のゼロ金利、量的緩和政策実施を予測するなど大胆な未来予測情報もあります。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー