fbpx

バフェットはなぜ上昇し続ける米国株を「割安」と判断しているのか?=東条雅彦

ウォーレン・バフェットは2月末のテレビインタビューで「米国株はバブルか」と問われ、「バブルの領域ではない、金利と比較すればまだ割安な水準だ」と強気の見解を述べました。一方でバフェットは株価について「明日、20%値下がりする」可能性もあるとしています。この一見矛盾する発言の真意について、できるだけわかりやすく解説したいと思います。(『ウォーレン・バフェットに学ぶ!1分でわかる株式投資~雪ダルマ式に資産が増える52の教え~』東条雅彦)

暴落はむしろチャンスになる!バフェット発言の真意を読み解く

米国株を割安だと発言したバフェット

ウォーレン・バフェットは、CNBCとの単独インタビュー(2月27日)で「米国株はバブルではありませんか」と問われた際、次のように述べていました。

米国株はバブルの領域にない。金利と比較すればまだ割安な方だ。長期金利が7~8%程度に上昇したらバブルを警戒すべきかもしれない。米経済のダイナミズムは顕著で、しばらくはいかなる大統領のもとであっても順調に推移する

米国株に投資している人から見ると、このバフェットの発言はとても心強く感じます。一方で、「株価の話をしているのに、なぜ金利の話が出てくるのだ!」と感じた人も多いと思います。

金利と株価を直線に結びつけて説明すると、少し話が飛躍してしまいます。これを理解するのには、「景気サイクル」と「債券価格と金利の関係」の2つの概念を先に抑えておく必要があります。

【関連】年収400万円層が知らない本当のルール。富裕層になるたった1つの方法とは=鈴木傾城

そもそも経済には「波」がある

経済には波があって、好景気と不景気が交互に訪れます。「景気が良い」「景気が悪い」の意味は、世の中のお金回りの良し悪しを意味します。

景気=お金が世の中を回る勢い

経済の主役は、家庭会社政府の三者です。そしてお金は、この3つの間を回っています。「金は天下の回りもの」なんて言いますが、実際にグルグルと回転しているというイメージを思い浮かべてください。

好景気というのは、このお金の流れが速くて、グルグル回転に勢いがあるということです。世の中を駆け巡るお金の回転が速くなっているので、同じ時間内に入ってくるお金も多くなります。会社からの給料も多くなり、みんながたくさん買い物をします。政府にもたくさん税金が入り、みんな、大喜びです。

逆に、不景気というのはお金のグルグル回転に勢いがないことです。入ってくるお金が少ないと、みんな買い物をしなくなります。会社にはいるお金も少ないから、給料も減ります。政府に入る税金も少なくなり、みんながジリ貧になっていきます。

  • 好況期=お金のグルグル回転に勢いがある
  • 不況期=お金のグルグル回転に勢いがない

Next: 「明日20%値下がりする可能性もある」米国株が割安な理由とは?

1 2 3 4
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー