fbpx

東京五輪の費用、当初7000億から3兆円へ。予算も気候も偽って誘致した責任は誰が取るのか

ボランティア募集で国が動くすごさ

2018年7月、文部科学省とスポーツ庁から、国公私立大学長と国公私立高等専門学校長宛てに通知が出されました。

大会期間中に授業や試験を行わないよう授業開始日を繰り上げたり、祝日授業実施の特別措置を学則の変更や文科大臣への届出無しでできること、またボランティアに参加する学生に単位を付与することができると強調しました。

都内大学には、授業や試験日をずらしたり、スポーツボランティア養成講座を設け、ボランティ参加で単位を付与するところもあるそうです。「五輪ボランティアに参加すれば就活に有利になる」という話も出回っています。

中高生に対しては、部活やクラスでの動員による同調圧力が働く危険性の危惧もあり、参加しなければ内申書に響くことを懸念する保護者もいるようです――

続きはご購読ください。初月無料です<残約6,400文字>

東京五輪にマイナンバーの活用まで?

レガシー(遺産)にお金を使う意義

今週の重要指標&予定

度肝を抜いた世界株大暴落

大暴落の要因はイタリア、中国、米長期金利

債券市場は株式市場よりも賢い

今週の相場シナリオ

※これらの項目は有料メルマガ購読者限定コンテンツです →いますぐ初月無料購読!

<初月無料購読ですぐ読める! 10月配信済みバックナンバー>

※2018年10月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

・度肝を抜いた世界株大暴落/東京五輪に関する会計監査院報告(10/15)
・米雇用統計結果から…/トヨタはなぜソフトバンクを選んだのか(10/8)
・予定通り米利上げ、でもその先は…(10/1)
いますぐ初月無料購読!

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込324円)。

9月配信分
・大きく伸びた株式市場(9/24)
・週末マーケット上昇、円安加速(9/17)
・強かった米雇用統計(9/10)
・株価上昇も、円高が気になりますね…(9/3)
2018年9月のバックナンバーを購入する

image by:JPstocker / Shutterstock.com

※本記事は、らぽーる・マガジン 2018年10月15日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会に今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

【関連】ヘッジファンドの退場ラッシュが支える米国株、中間選挙前にさらなる上昇へ=近藤駿介

【関連】日本人は地方を見捨てるのか。2024年、少子高齢化で認知症が這い回る地獄絵図となる=鈴木傾城

【関連】「ふるさと納税」成功しすぎで総務省は許せない? 制度見直しの真意とは

1 2 3 4 5

らぽーる・マガジン』(2018年10月15日号)より一部抜粋
※タイトル、本文見出し、太字はMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

らぽーる・マガジン

[月額330円(税込) 毎週月曜日]
絶対に知るべき重要な情報なのに、テレビなどが取り上げないことで広く知らされていないニュースを掘り起こし、また、報道されてはいるけどその本質がきちんと伝わっていない情報も検証していきます。情報誌は二部構成、一部はマーケット情報、マーケットの裏側で何が動いているのかを検証。二部では、政治や時事問題、いま足元で何が起こっているのかを掘り下げていきます。“脱”情報弱者を求める人、今よりさらに情報リテラシーを高めたい人はぜひお読みください。CFP®資格の投資ジャーナリストが、毎週月曜日にお届けします。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー