リスクだらけだったZOZO株
通常、お金持ちが自分のIPOの利益金で何を買おうが使おうが他人がとやかく言うべきものではありませんが、前澤氏に関しては、アウトの寸前まで行っていたことが今さらながらによくわかる状況です。
しかし、まともな経営陣の取り巻きが誰か止めに入らなかったのでしょうか。
企業が断末魔の経営状態で自己保有株を差し出して金融機関から資金を引き出すというのはありえる話ですが、まぁ銀行も無節操によくも経営者個人に貸し付けたという感があります。
例えば、かのアマゾン創業者でCEOのジェフ・ベゾスが日本円で10兆円あるアマゾンの株式資産を担保に、米系銀行から9兆円を借り受けていたという事実がわかったら、果たしてアマゾンの株価はどうなってしまうでしょうか?
それを考えれば、この前澤という人物の行為の異常さと愚かさが今さらながらに顕在化してくる今日この頃です。
<初月無料購読ですぐ読める! 9月配信済みバックナンバー>
※2019年9月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。
2019年9月配信分
- 終末博士が見るお先真っ暗で不吉な景気予想の中身(9/17)
- 上場企業のオーナー社長が持ち株の殆ど担保にして借金して企業倫理的に許されるものなのか?(9/16)
- 15日でリーマンショックから11年~暴落を知らない子供たちが支える相場(9/14)
- 災害対策としてFX取引のインフラリスクを考える(9/13)
- 日米欧中央銀行の緩和政策の限界が近づいている(9/12)
- 前環境大臣の汚染水暴言~果たしておもてなしの旦那の進次郎大臣はどうするのか?(9/11)
- トランプはナヴァロと組んで対中通商戦争激化でFRBの利下げを徹底的に引き出しQE4実施に持ち込むつもりか(9/11)
- FRBパウエルのデジタル通貨消極発言で露見した猛烈なビハインド感(9/10)
- 自民党の代議士になると証拠金なしでデリバティブ取引ができるのか?(9/9)
- トランプ・メキシコの壁まさかの本邦国民の税金から一部捻出か?(9/6)
- 足元でのポンド取引の難しさ(9/6)
- 東証出来高激減~下落を許さない人工相場のなれの果ての閑散相場(9/5)
- 徴用工問題から国民レベルで嫌韓を煽り反撃を図る安倍政権は経済的にどこへ向かおうとしているのか(9/4)
- 米中の報復関税合戦が中国金融危機の引き金を引く可能性について(9/3)
- 証券関係者が全く口にしない10月消費増税がらみの日本株爆下げ予測(9/2)
※本記事は有料メルマガ『今市太郎の戦略的FX投資』2019年9月16日号の抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にバックナンバー含め初月分無料のお試し購読をどうぞ。
『今市太郎の戦略的FX投資』(2019年9月16日号)より抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
今市太郎の戦略的FX投資
[月額880円(税込) 毎週月・火・水・木・金曜日]
個人投資家がもっと得難いファンダメンタルズを徹底的に集めテクニカルで売買チャンスを探るFX投資家のためのメールマガジンです。土日を覗く平日毎日の配信となりますので、確実に日々の売買に役立てることが可能です。