fbpx

現金がもらえるキャンペーンの実施で?12月発行の個人向け国債が増加している背景=久保田博幸

11月に募集され12月に発行された個人向け国債の発行額が、昨年3月以来トータルで5,000億円を超えていた。ここにきての販売額は以前に比べて伸びている理由とは。(『牛さん熊さんの本日の債券』久保田博幸)

※『牛さん熊さんの本日の債券』は、毎営業日の朝と夕方に発行いたします。また、昼にコラムの配信も行ないます。興味を持たれた方はぜひこの機会に今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

安全資産として国債が見直し買いされているという一面も

12月に発行された個人向け国債の発行額が5,000億円超え

11月に募集され、12月に発行された個人向け国債の発行額がトータルで5,000億円を超えていた。5,000億円を超えたのは昨年3月以来となるが、ここにきての販売額は以前に比べて伸びてきていることも確かである。

財務省のサイトにアップされている個人向け国債の「発行額の推移」(エクセルファイル)から、2018年1月~12月と2019年1月~12月の発行額の1か月あたりの平均を比べると、2018年が3,302億円、2019年が4,419億円と1,000億円以上伸びていた。

2018年と2019年では国債の金利を取り巻く環境には大きな変化はない。預貯金の金利についても同様に超低位で安定してしまっている。それにも関わらず、なぜ個人向け国債の発行額が伸びているのか

ひとつには、やはり安全資産として見直された面があったのではないかと思われる。米中の貿易摩擦や英国のEU離脱などのリスク要因が存在し、リスク回避により国債に資金が向かい、個人としては個人だけが購入できて、流動性リスクや価格変動リスクのない個人向け国債に資金が向かったのではなかろうか。

ただし、株価をみると欧米の株価指数は最高値を更新し、日経平均もここにきて年初来高値を更新するなどしている。それでも個人には安全資産志向が高いなか、個人向け国債の利点が次第に理解されてきたともいえるのではなかろうか。

個人向け国債の利点のひとつに最低保証金利がある。ただし、それは0.05%でしかない。0.05%では買ってもしょうがないとの声を聞くこともある。それでも通常の預貯金金利よりも高いことも確かである。

しかし、ここにもうひとつ見逃せない利子相当分が存在している。これは個人向け国債を購入したことのある人ならば知っていると思うが、証券会社など販売各社は個人向け国債の販売キャンペーンを行っており、それはたとえば最大で、1,000万円購入すると4万円の現金がもらえるような仕組みとなっている。

キャンペーンについては証券会社などによって多少異なっていることもあり、販売している金融機関に問い合わせするか、サイトで確認してほしい。

みずほ証券のサイトをみると、個人向け国債の購入者に、もれなく現金をプレゼントとあり、12月5日から30日のキャンペーン期間中に変動10年タイプを1,000万円購入するとプレゼント金額が4万円となっている。これは購入金額や固定と変動、期間によって違いがあるので注意して欲しいが、1,000万円で4万円となれば、その4万円も利息相当分としてカウントできることになる。

このキャンペーンの原資となるのは、財務省から証券会社など販売金融機関に支払われる募集手数料となっているため、個人の購入者には別途募集手数料が発生するようなことはない。

できれば10年変動タイプを満期まで持ってもらうのが理想ではあるが、1年経過すれば財務省が額面で買い取ってくれるという安心感もある。また、いずれ金利は上がるかもしれないと考えている人にとっても変動金利タイプは都合が良い。これもあって10年変動タイプの販売が主流になっていると思われる。


※『牛さん熊さんの本日の債券』は、毎営業日の朝と夕方に発行いたします。また、昼にコラムの配信も行ないます。興味を持たれた方はぜひこの機会に今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

【関連】海外不動産投資で年利10%を狙える…日本の常識では考えられない、その手法とは?=花輪陽子

【関連】注目の大型IPOフリーをはじめ、今年は55社中15社が赤字上場している背景とは?=柴山政行

【関連】GDP見通し上振れの可能性…2019年度補正予算案は、4兆4,722億円の歳出追加へ=久保田博幸

image by : pathdoc / Shutterstock.com

牛さん熊さんの本日の債券』2019年12月19日号より
※記事タイトル・リード文・本文見出しはMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

牛さん熊さんの本日の債券

[月額1,100円(税込) 毎週月・火・水・木・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)]
金融サイトの草分け的な存在となっている「債券ディーリングルーム」の人気コンテンツ、「牛さん熊さんの本日の債券」がメルマガとなりました。毎営業日の朝と引け後に、当日の債券市場を中心とした金融市場の動きを会話形式にてお伝えします。さらっと読めて、しっかりわかるとの評判をいただいている「牛さん熊さんの本日の債券」をこの機会にぜひ御購読いただければと思います。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー