fbpx

水の安全を民間に丸投げ。水道民営化「知らない」が日本人の69.3%というヤバさ=三宅雪子

水道管・浄水場の老朽化が問題に

経営の厳しくなった水道事業を維持していくための法改正とのことですが、なぜ厳しくなったのか?

人口減少と節約意識の広まりで、水道事業者の料金収入が減っています。節水型の機器が普及したことはよいことでしょう。

問題はこれです。水道管や浄水場などの施設が古くなっています。古くなることなんてわかっているのに、なぜ放置していたのか。更新費用がこれからかかってきます。

水道事業に携わる職員数。橋下淳司さんによると1980年には全国に7万6,000人いた水道職員が、2014年には4万7,000人になったそうです。水道職員が減ったことで、水道事業から専門家が消えていくと困ります。水道法の話はまだまだ続きます。

続きはご購読ください。初月無料です

【関連】官僚だけが大儲け。日本を破壊する「水道民営化」のトリックに騙されるな=田中優

【関連】ついに始まった水道民営化、なぜ日本は海外「水道代5倍」の失敗例を無視するのか?

<初月無料購読ですぐ読める! 7月配信済みバックナンバー>

※2019年7月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

三宅雪子の「こわいものしらず」VOL197(8/2)

・水道民営化はこわいもの?(1)
・水道民営化はこわいもの?(2)
・政治家の発言
・給与差し押えその後
・本間龍さん寄稿:熱中症報道はするが、五輪への懸念を報じないメディアの大罪
いますぐ初月無料購読!


※本記事は有料メルマガ『三宅雪子の「こわいものしらず」』2019年8月2日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

【関連】日本メディアが報じない香港デモの緊迫化、人民解放軍投入で金融市場は壊滅へ=今市太郎

【関連】日韓対立、説明不足で日本が負ける?経済的には有利だが、歴史問題が絡むと非難殺到=高島康司

【関連】土地神話は崩壊しているのに、なぜ日本人はマイホームの夢を抱えて死に急ぐのか=鈴木傾城

【関連】若者に支持された安倍政権と「不都合な真実」を伝えないメディアの責任=斎藤満

1 2 3

三宅雪子の「こわいものしらず」』(2019年8月2日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

三宅雪子の「こわいものしらず」

[月額880円(税込) 毎月第1金曜日・第2金曜日・第4金曜日]
3年3ヶ月の与野党国会議員の経験を生かし、三宅雪子独自の語り口で、あたたかみのある中にも、言うことは言う「こわいものしらず」なコラムを展開します。加えて、「教えて!○○さん」「名言・迷言・明言」「永田町コトバ」「ヒトリゴト」「話はそれますが…」など、私的なコンテンツもローテーションでお届けする予定です。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー