fbpx

2020年、日経平均4万円へ? 世界経済を襲う7つのリスクと日本株のゆくえ=矢口新

金融緩和の継続

こうしたリスクは世界的な金融緩和の継続を暗示する。緩やかな引き締めには、早いところは2014年くらいから、米国も2015年末からは転じていたのが、2019年は押し並べて緩和に転じた。

191226yaguchi_12

米連銀は2019年9月から、資金供給も再開した。

191226yaguchi_13

この資金供給のきっかけは、銀行間短期資金取引市場の翌日物金利が10%に急騰したことを受けたものだ。当初は臨時的な資金供給オペレーションだとされたが、一時的どころか、2020年半ばまでは継続すると決められた。

その理由は、住宅ローン市場のノンバンクの資金繰りが悪化し、そこに融資していた地銀が銀行間で資金が取れなくなり、やむなく連銀が供給しているものと言われている。

191226yaguchi_14

2020年も世界的に金融政策は現状維持か、利下げだと見込まれている。

このことは、根っこで株高を支えてきた「カネ余り」が、2020年も続くことを示唆している。

191226yaguchi_15

Next: なぜ自社株買いが増えた? 日本株だけ上値が重いワケ

1 2 3 4 5 6 7 8
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー