ニュース 35 2024年6月10日 0 株価15%下落「クボタ」は買いか売りか。長期投資家が注視する2つの成長戦略と機械事業ならではのリスク=佐々木悠 クボタ<6326>の株価が冴えません。4月に2,550円をつけた後、株価が下落し現在は2,150円前後となっています。今回はクボタのビジネスを深掘りし…
ニュース 19 2024年3月6日 0 インドの急成長を日本人はまだ知らない。投資家は未来の「デジタル超大国」に賭けたほうが確実性が高いと言える理由=鈴木傾城 インドで「デジタル・インディア」が強力に進められている。新しい紙幣を発行すると言って昭和の古臭い価値観で喜んでいる日本政府とはまるっきり違う。インド政…
ニュース 7 2023年10月8日 0 「月の領有権」まで奪い合い?インドと中国の間で加熱する資源争い=浜田和幸 インドと中国の争いは多岐にわたっています。人口、経済力、最先端技術、国境紛争と火花を散らしています。そんな折、月の領有権をめぐる争いの前哨戦かと思える…
ニュース 1 2023年9月21日 0 人口ボーナス「インド」への投資はこれから最盛期。あと数年で日本のGDPを追い抜く国を見逃すな=鈴木傾城 2023年4月、インドの人口は14億2,860万人に達して、チャイナの人口を上回った。世界最多である。チャイナは高齢化の影響もあってこれから人口が増え…
ニュース 92 2023年8月16日 0 もう中国は終わり。バフェットほか著名投資家も資金を引き上げ「次の成長国」へ目を向けている=鈴木傾城 中国はもう「落ち目」だという事実が認識され、グローバルな資金が抜けていく可能性が非常に高まっている。とすれば、中国から引き抜かれた資金は長期的に「どこ…
ニュース 156 2023年3月11日 0 アップル「脱中国」は達成間近。消えた中国の世界的輸出増、サプライヤーの9割がインド・ベトナム移転へ=勝又壽良 中国の担うサプライチェーンは危機を迎えている。アップルのサプライヤーのほぼ9割が、大挙してインドやベトナムへ移転する打診を受けているという。これが現実…
ニュース 37 2022年9月15日 0 岸田首相の肝いり「スタートアップ企業支援」は成功するか?海外比較で見えた暗い現状、ベンチャーが育たない3つの理由=澤田聖陽 岸田首相は革新的なビジネスを生み出すスタートアップ企業への投資額を、5年で10倍に増やす計画を年末に策定する方針を示している。スタートアップ投資の拡大…
ニュース 295 2022年5月14日 0 ロシア経済は本当に崩壊寸前なのか?西側メディアが報じぬ「経済制裁が効かない」ワケ=高島康司 戦争が続いているが、日本ではウクライナ側に偏向した報道が多い。西側諸国の経済制裁でロシアのGDPは−12%に落ち込むとも世界の主要メディアは喧伝してい…
ニュース 53 2022年4月16日 0 ロシアの知識階級が続々と国外逃亡。ジェノサイド発覚と制裁長期化で経済衰退は確実に=勝又壽良 ロシアがウクライナの首都キーウの攻略に失敗したことで、プーチンにとっては想定外の事態が次々と起きている。ジェノサイド(大量虐殺)の証拠が多数出てきてお…
ビジネス・ライフ 4 2021年6月30日 0 インドネシアでコロナ急増、次は日本?スペイン風邪の流行ルートは健在か=児島康孝 インドのコロナ感染爆発はようやく下火になりましたが、次はインドネシアで急増。過去の感染症の流行経路から、その次は日本かもしれません。
ニュース 22 2021年6月29日 0 米・中露戦争に新局面。中国の自滅、インドの豹変で軍事衝突リスクは臨界点へ=江守哲 2021年以降の世界情勢は、我々が考えている以上に複雑化し、さらに混とんとするだろう。中国が力をつけると考えていたが、実際にはそうではないようである。
ニュース 255 2021年6月1日 0 インドの次はマレーシアでコロナ急増。次は日本か?疫病の急増パターンに要警戒=児島康孝 インドのコロナ禍がようやく収まりつつありますが、次はマレーシアが危機的状況にあります。そして数ヶ月の後に、日本に疫病が入るパターンに警戒が必要です。
ニュース 9 2021年5月18日 0 米石油パイプライン攻撃は序章、次の標的は?脅迫者と技術者の“分業”で脅威増すサイバー攻撃=江守哲 米国最大の石油パイプライン会社をサイバー攻撃を仕掛けた「ダークサイド」。その背後にはロシアの影も感じられ、現在の国際情勢にも影響を与えそうだ。
ニュース 384 2021年3月25日 0 迫られる「米国か中国か」の選択。どっちつかずで沈む日本、覚悟を決めて成長するインド=原彰宏 日本では重要な海外情勢が全く報じられません。先日の米中外交トップ会談では、対立がより鮮明になりました。日本は「米国か中国か」の選択を迫られています。
FX・先物 327 2021年2月1日 0 「通貨」になれぬビットコインは消える運命?排除に動く中国・インドの本気度=久保田博幸 日銀が14日に発表した12月の短観で、最も注目される大企業製造業の業況判断指数(DI)は、マイナス10と前回の9月調査から17ポイントの上昇となった。
ニュース 59 2020年11月29日 0 菅政権「背骨」なき外交で日本窮地、中国も米国も敵に回る=斎藤満 首脳会談を消化して外交面をアピールしている菅総理ですが、次第に不安が指摘されるようになりました。中国包囲と中国接近が同居し、基本戦略が見えません。
株式 10 2020年11月13日 0 Netflix、なぜコロナ追い風のはずが失速?2つの要因と新規加入増の秘策=シバタナオキ コロナ禍によるステイホームの追い風が続くと期待されたNetflixの決算は、投資家的にはガッカリだったと言われています。決算書から今後の動きを読み解きます。
ニュース 361 2020年10月15日 0 中国「10月尖閣強奪」に現実味。国際世論も動員、軍事衝突を警戒せよ=今市太郎 中国が本格的に尖閣諸島奪還に動いており、米国もインド・オーストラリア・日本を招集して反中体制を整えています。軍事衝突にならない保証はありません。
ニュース 140 2020年8月17日 0 モーリシャス沖「原油ぶちまけ」の責任は?日本のお役所対応が世界を敵に回す=児島康孝 インド洋のモーリシャスで日本の商船三井が運航する貨物船が座礁し、重油1,000トンが流出しました。対応を誤ると、日本は国際世論を敵にまわすことになります。
ビジネス・ライフ 37 2020年1月21日 0 IMF、2020年世界経済見通しを下方修正。日本は成長率が年々低下へ=高梨彰 IMF(国際通貨基金)の世界経済見通し、1月分の改定では10月の見通しから成長率が下方修正されています。日本は成長率が年々下がる見込みです。