ビジネス・ライフ 1 2022年11月9日 0 あなたの会社、社長の給料はいくら?中小企業オーナー経営者の役員報酬の妥当な金額とは=小屋洋一 中小企業のオーナーさんから役員報酬の金額について相談をよく受けます。オーナーさんの考え方次第ではあるのですが、3つの基準を持って決めると妥当な金額がわかると思い…
株式 4 2022年9月16日 0 日経平均インデックス投資でも勝てる無敵の超長期投資。投資経験ゼロの人でもわかる株式投資のメリットとは=山本潤 投資経験がない人は、長期投資がよいと言われていますが、本当でしょうか?今回は日経平均に連動したインデックスに長期投資していた場合の結果を3つのポイントで解説しま…
ニュース 179 2022年8月26日 0 「貯蓄から投資へ」の実態は「貯蓄から手数料へ」。銀行・証券会社だけが儲かる悪徳手口に泣く素人投資家=街のコンサルタント 資産倍増計画で「貯蓄から投資へ」との声が政府から上がる。しかし、金融知識を持たない消費者が大損し、銀行や証券会社が手数料で儲けるケースが続出している。
シニアライフ 0 2022年8月5日 0 介護施設に父親入所。相続対策を企む息子夫婦がハマった収益不動産建設の罠=小屋洋一 相続対策に収益不動産を建てることは、相続税対策として本当に有効なのか?父親が介護施設に入所した息子さんが、父親の土地に収益性不動産を建設しようとした事例で検証し…
シニアライフ 20 2022年7月15日 0 老後資金を取り崩しながら資産も増やす。シニアが取るべき4つの資産運用ステップ=小屋洋一 生活資金を年金では賄えず、老後資金を取り崩している高齢者の方は、資産運用を諦めているかもしれません。でも、これから紹介する4つの資産運用ステップを確認…
株式 24 2022年7月1日 0 アベノミクスの今さら批判に空虚な「新しい資本主義」。希望なき参院選に投資家が心得ておくべき日本の未来=街のコンサルタント 世界情勢が混沌する中、参院選が始まりました。しかし、与党も野党も中味のない論戦に終始しています。大荒れ市場に対して、日本の政治能力のなさが露呈されるばかりです。…
ビジネス・ライフ 10 2022年5月30日 0 実は難しくない金融教育。子どもに「家は買うべき?借りるべき?」と質問すれば“お金”の本質に自ら気づく=遠藤功二 子どもに「お金」の話をする家庭は多くありませんが、どんどん話していくべきだと考えます。子どもの自己実現のためにも必須と言えるでしょう。どう伝えればいいのかを解説…
ビジネス・ライフ 21 2022年2月15日 0 4月から高校授業「金融教育」必修化も、ジュニアNISA“終了”のちぐはぐ感。投資は日本に根付くのか?=遠藤功二 4月から高校の家庭科で「資産形成」の授業が始まります。“とにかく貯金”という旧来の道徳感に大きなインパクトを与え、日本人の投資リテラシーが高まることが…
ビジネス・ライフ 22 2021年12月27日 0 子どもにも「FIRE」の考え方を教えるべき2つの理由。知れば夢に向かって走り出す=遠藤功二 「子どもにFIREの話なんて10年早い」と感じる方は多いと思います。でも伝え方次第で、子どもたちが自分の夢を追いかけ、投資に興味を持つきっかけになりえます。
ビジネス・ライフ 21 2021年10月18日 0 小学生から投資を学べば勝ち組に。「柿の実をどう増やす?」ですぐに理解=遠藤功二 子どもにお金や投資の話をするには、ひと工夫が必要です。どうやって教えれば理解しやすいのか。そのコツを伝授します。
ビジネス・ライフ 111 2021年9月13日 0 2022年4月の高校「投資教育」義務化で自己責任の社会が加速。退職金も年金も運用次第へ=遠藤功二 2022年4月から高校の授業で投資教育が義務化されます。やがては投資すること自体も義務化される可能性があるでしょう。投資知識で年金額に差が出る社会です。
ビジネス・ライフ 38 2021年7月1日 0 子どもに投資を教えたい親が急増。算数で生き方も学べる投資教育=遠藤功二 子どもに投資を教えたいという親が増えています。では、どうやって教えたらよいのか。生き方まで教えられる投資教育のメリットと方法をお伝えいたします。
ビジネス・ライフ 90 2021年6月2日 0 コロナで露呈した日本医療の低レベル。背景に医師会の怠慢と昭和を引きずる医療行政=街 日本のコロナ感染者数は他の先進国と比較するとひと桁少ないのに、医療崩壊が叫ばれています。既得権益を守るためか、昭和時代で医療行政が止まったようです。
株式 214 2021年5月17日 0 機関投資家はチャートを見ずに企業を見る。銘柄選びで重視する4大要素とは=街 株価が大きく動くとき、その裏には機関投資家が常にいます。では、機関投資家はどうやって株の売買を決めているのでしょうか?
ビジネス・ライフ 7 2021年4月20日 0 子どものおこづかい「定額」と「報酬」どっちがベスト?伸びる能力に大きな変化=遠藤功二 子どもにおこづかいをあげるなら、「定額制」と「報酬制」のどちらがよいのでしょうか?子どもに与える影響の違いについて考えます。
株式 151 2021年4月14日 0 社会人1年目は投資家デビューの好機!練習に最適「5万円以下」で買えるベスト5銘柄=炎 コロナ禍での船出となった新社会人に伝えたいことは「ぜひ株式投資を始めてください」ということです。まずは「5万円以下」で買える銘柄からはじめましょう。
株式 4 2021年4月9日 0 モダリス株が上がらぬ2つの原因。大株主のロックアップ違反でさらにブレーキ 創薬ベンチャー企業モダリス<4883>の大株主で、カリスマ個人投資家として知られる片山晃氏が半年のロックアップ期間中に同社株を売り抜いて市場に波紋が広…
ビジネス・ライフ 2 2021年4月8日 0 正しく「寄付」できる子はお金に困らない。金銭教育のベストなタイミングと教え方とは?=遠藤功二 子どもにお金の使い方のひとつ「寄付」の概念を教えるのは困難です。ただ「寄付しましょう」と教えても、心に響きません。自分の懐を痛める経験が必要です。
株式 120 2021年3月5日 0 日経平均“気にしすぎ”投資の危険性。「活況なのに儲からない」個人投資家がハマる罠=街 「株式市場が活況なのに自分は儲からない。どうしたら?」と言う問い合せが増えているとのこと。日経平均にこだわりすぎないよう注意が必要です。
ビジネス・ライフ 339 2021年2月18日 0 なぜ友人から借金はNG?幼少期に「お金の倫理観」を学べば道を踏み外さない=遠藤功二 幼少期から投資について教える必要はないが、お金の倫理観は身に付けるべきです。例えば、友達とお金の貸し借りをしてはいけない。その理由を意外と知りません。