fbpx

ファーウェイ、欧州を植民地化?伊に3300億円投資する狙いと日本孤立の危険性=原彰宏

ファーウェイがイタリアに3年間で3,300億円を投資すると発表。一部では欧州植民地化として批判されていますが、ファーウェイが受け入れられる理由もあります。(『らぽーる・マガジン』原彰宏)

※本記事は、『らぽーる・マガジン』 2019年7月29日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会に今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

欧州・中国・ロシア・朝鮮半島 vs 日本に? 中国の強かな世界戦略

中国による欧州植民地化計画?

7月15日、ファーウェイ・イタリアのトーマス・ミャオ最高経営責任者(CEO)はミラノで記者会見し、「(イタリア)政府は米中間の問題に影響されないオープンで透明性のある政策を取っている」と述べ、「今後3年でイタリアでの物品調達に19億ドル(約2100億円)、オペレーションとマーケティングに12億ドル(約1300億円)、研究開発に5200万ドル(約56億円)を投資する」と表明し、世界中の驚きの中、一部メディアは「中国による欧州植民地化計画」の始まりと非難しました。

イタリアへの3,300億円投資の内訳は上記にもあるとおり、

・物品調達:約2,100億円
・研究開発:約56億円
・販売促進:約1,300億円

その結果、イタリアに1,000人の直接雇用、2,000人の下請け雇用が生まれるとしているのです。

米中貿易戦争において、米国が世界各国にファーウェイ製品を使わないように要請していましたが、強行にファーウェイ製品を締め出す動きは「ファイブアイズ」と呼ばれる、英米を中心とした5ヵ国の諜報に関する協定国の一部にしか見られていないようです。

5Gは、大量の情報を高速かつ瞬時に送るには欠かせない技術ですが、電波送信距離が短いことから多くの送信基地が必要になってきます。

ファーウェイ基地局の世界シェアは?

英国調査会社IHSマークイットによれば、ファーウェイ基地局の世界シェアは

・2016年
エリクソン:27.7%
ファーウェイ:25.3%
ノキア:23.6%
ZTE:12.3%
サムソン:3.5%

・2018年
ファーウェイ:31.1%
エリクソン:27.0%
ノキア:22.0%
ZTE:11.0%
サムソン:5.0%

となっており、基地局数においてファーウェイがリードしているのは一目瞭然です。

5G普及において、基地局数の普及率から見て、新たな基地局設定費用を考えれば、ファーウェイと組むのは理にかなっているのでしょう。

ただファーウェイの基地を経由することで安全性が問われているというのも、中国という国への信用の問題なのでしょうね。

ただここに至るまで、ファーウェイは、地道に、それこそ手作業で一本一本電柱を建ててまわったことによります。とくにアフリカを網羅したのはこの手作業で、当時日本企業は「アフリカに電柱を建てて何の利益があるのか」とファーウェイの動きを無視していたのが、今に至ってこれだけの差に広がったというのですから、日本企業の先見性が問われますね。

Next: 排除しているのはトランプ勢だけ?ファーウェイが選ばれる理由

1 2 3 4 5 6
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー