ニュース 352 2023年1月22日 0 若者に数百万もの借金を負わせて社会へ放り出す大学の無責任。学生はあこぎな大人たちの食い物にされている=鈴木傾城 高齢化が加速し18歳人口も加速度的に減っていく。その中で今、日本の大学に何が起こっているのかというと「外国人留学生まみれ大学の誕生」と「学生の質の劣化…
ニュース 912 2023年1月17日 0 日本で日本人が少数派になる日。この国は少子高齢化と「隠れ移民政策」で自壊していく=鈴木傾城 日本政府は少子高齢化を放置しながら「隠れ移民政策」を進めているのだが、いずれかの時期に外国人労働者や移民が大量に流れ込んで、日本が大和民族の国ではなく…
ニュース 405 2022年12月29日 0 安物しか買えない日本人を騙す「ステルス値上げ」の卑劣さ。弁当の上げ底ほか“負の企業努力”が日本を粗悪国家にした=鈴木傾城 弁当の上げ底容器なんかは、詐欺のイノベーション・劣化のイノベーション・負のイノベーションなのである。日本は成長できない国になって、商品を劣化させるため…
ニュース 4484 2022年12月18日 0 なぜ大増税するのに「パチンコ税」の検討すらしないのか。市場規模はコンビニの2倍、政府もマスコミもギャンブル依存ほか危険性を無視するワケ=鈴木傾城 もし政府が一気にパチンコ業界を叩きつぶすことができないというのであれば、タバコやアルコールに何重もの税金をかけているのと同じように、パチンコ業界にも何…
ニュース 210 2022年12月1日 0 非正規雇用者が2023年「景気後退」で最も早く最も深く傷つく。景気の調整弁として社会が切り捨て、貧困に落ちたら這い上がれない=鈴木傾城 コロナ禍では非正規雇用者が切り捨てに遭って生活困窮者が続出したが、彼らの苦境は終わったわけではない。2022年に入ってから、全世界でエネルギー危機や物…
ニュース 101 2022年11月26日 0 ただの自己満足「クールジャパン」に海外失笑。なぜ日本政府は自画自賛の“押し付け”に血税を垂れ流すのか=鈴木傾城 政府が1,000億円余りを出資する「クールジャパン機構」は、昨年度末の時点で累積赤字309億円に達したと発表している。「俺は格好良いだろう?クールだろ…
ニュース 108 2022年11月20日 0 画像生成AIが量産する芸術家たちの屍。絵も小説も音楽も無限に大量生産されてタダになっていく=鈴木傾城 多くの人たちは、まだAIが生み出す表現物の価値を評価できていない。芸術作品、それも人を感動させる作品というのは、人間だけが生み出すものであり、それは「…
ニュース 124 2022年11月12日 0 FTX破産、暗号資産をまとめて焼け野原に。この「ひどい年」に投機するのは自殺行為だ=鈴木傾城 仮想通貨の将来性は、今になってもはっきりと見えてこない。だから仮想通貨の相場は、あたかも躁と鬱が交互にやってくるように、激しいボラティリティで上下する…
ニュース 227 2022年11月5日 0 GAFAもまた7つの要因で凋落へ。最初の犠牲者は「Meta」か?社会環境の変化で最強企業が衰退していく=鈴木傾城 GAFAはビジネス的な困難にぶち当たりながらも巨大な影響力を保ち続けるだろう。しかし、GAFAと言えども常に最強でいられるわけではなく、いずれは力が削…
ニュース 143 2022年10月25日 0 レバナス民がドル円乱高下でFXになだれ込み、“投機”の味を忘れられずに人生を破壊していく=鈴木傾城 現在ドルが凄まじく上がっていて、記録的なドル高円安になっているのだが、これによってレバナスで大損した人たちもFX(為替証拠金取引)になだれ込んでいる。…
ニュース 1959 2022年10月11日 0 暴動を起こす代わりに自殺する日本人。本当に怖いのは、社会情勢が最悪なのに自殺者が減ること=鈴木傾城 世界中どこでも、失業率が高まっていくと暴動が起きる。先進国でも後進国でも変わらない。人々は追い詰められれば「何とかしてくれ」と大暴れする。ところが、日…
ニュース 646 2022年9月24日 0 小池都知事の暴走「太陽光パネル設置義務化」を都議会議員が猛批判。上田令子議員に聞く問題点と撤廃させる方法=鈴木傾城 東京都の小池都知事は9月9日、新築一戸建てに太陽光パネルの設置を義務化する基本方針を発表。都民や大手住宅メーカーからは一斉に戸惑いや反対の声が噴き上が…
ニュース 371 2022年9月13日 0 コロナ禍で放置された「中高年ひきこもり」60万人に増殖、老いた親に限界が来たらどうなる?迫る日本壊滅のタイムリミット=鈴木傾城 社会から接点が切れた「ひきこもり」が、数十年も自宅から出ないで親に寄生する。しかし、親にも寿命がある。いや、その前に働かない子どもを抱えて生きるにも経…
ニュース 995 2022年9月4日 0 年金受給額、4人に1人は月5万円未満の衝撃。「自助努力」で生きていけない高齢者を見殺しにする社会がやってくる=鈴木傾城 国民年金で老後が暮らせるようになる時代は絶対に来ない。政府は最低限の生活は国民ひとりひとりの自助努力によって達成すべきであり、国民年金はそれを補助する…
ニュース 429 2022年8月28日 0 安倍元首相の死と共に終わる自民党。いよいよ国民の「消極的支持」すら失う日が来た=鈴木傾城 自民党も正念場に来たように私は思う。岸田政権が日本の政治経済を安定化させることに失敗したら、いよいよ自民党そのものが見捨てられる状態になりかねない。果…
ニュース 354 2022年8月21日 0 貧乏な男は淘汰されるのか?動物行動学者・竹内久美子さんに聞く、少子高齢化で絶滅へ向かう日本人の未来=鈴木傾城 私たちは得もすれば社会の常識や固定観念の枠にはまりがちで、そうなったら新しい発想はまったく出てこなくなったりする。そういう時、私のまわりでは「竹内久美…
ニュース 514 2022年8月13日 0 パチンコ業界に目をつむり、国民に「節電しろ」と叫ぶ政府の不思議。政治家も警察もパチンコ・マネーに取り込まれた=鈴木傾城 灼熱の日々が日本列島を襲いかかって電気使用量が急上昇している。政府も「節電しろ」と叫ぶ。それなら世の中の役に立っていない業界を完全自粛させればいい。日…
ニュース 123 2022年7月28日 0 ATMにされる信者たち。銭ゲバ宗教やカルトに騙されないたった1つの方法とは?=鈴木傾城 銭ゲバ宗教やカルトに金を毟り取られたくなければ関わらなければいい。しかし、銭ゲバ宗教やカルトは向こうから勝手にやって来るので、気がついたら巻き込まれて…
ニュース 987 2022年7月16日 0 樹木1000本伐採…神宮外苑再開発「反対署名」8万6000筆を集めたロッシェル・カップさんとは何者か?小池都知事に伝えたい想いとは?作家・鈴木傾城がインタビュー 樹木1,000本近くを伐採する計画のある東京・明治神宮外苑地区の再開発事業に反対運動が起きている。中心となっているのは、東京都民でアメリカ人実業家のロ…
ニュース 601 2022年7月9日 0 国民が苦しみもがいている時、政府は税金を引き上げる。「日本経済は復活しない」と断言できるワケ=鈴木傾城 経済縮小(デフレ)しているのに、日本政府はまるで「死ね」と言わんばかりに消費税を引き上げたので、日本経済はまったく成長しないままゼロ成長に沈んでしまっ…