PayPayと楽天ペイの還元策の比較
以上、 PayPayと楽天ペイの還元策を見てきました。
このまま行くと中小店なら必ず10%の還元を受けられるからPayPayが有利といえます。
一方で、大規模店とコンビニなら、楽天ペイを使えば確実に5%還元を受けられるのでこちらが有利といえます。
では、どちらが本当にお得なのか――こういう場合は、両方を使い分けるのが上手いやり方でしょう。
d払い、LINE Payなどが今後対応策を出してくるでしょうから、さらににぎやかになるでしょう。準備を怠らないようにしたいものです。
クレジットカードの紐付けがおすすめ
ところで、私自身の準備に触れましょう。
実は最近増えたクレジットカードを調べてみました。私の方針は、一貫しています。この10月からの還元策はチャンスだから取れるものは全部取ろうということです。
なので、財布やスマホの中身を再点検したら大変なことになっていました。大手のQRコードをとにかく入れています。楽天ペイ、PayPay、LINEPay、d払い、オリガミペイなどです。
しかし、びっくりしたのはその後です。QRコードに対応したクレジットカードをいつのまにか全部揃えているではありませんか。
楽天ペイには楽天カード、PayPayにはYahoo!ジャパンカード、d払いはドコモdカードゴールド、そして今後はLINEPayにLINEPay Visaクレジットカードを入れる予定にしています。
なぜこうした組み合わせを大切にしているかというと、Suicaとビューカードで有益な体験をしたからです。ビューカードからSuicaにチャージするたびに1.5%のポイントが貯まり、それをSuicaにチャージして電車に乗るという毎日を送っています。
そうすると、PayPayにYahoo!ジャパンカード、楽天ペイに楽天カードを紐付けておかないと何だか不安になってしまうからです。PayPayなど今やYahoo!ジャパンカードがないと全くお得を取れなくなっています。それがいかに大切かがわかるからです。
これは、QRコード決済でトクするための最初の準備といえるのではないでしょうか。
<初月無料購読ですぐ読める!9月配信済みバックナンバー>
※2019年9月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。
- キャッシュレス還元の準備は大丈夫ですか(9/15)
- 電通が目論む「情報銀行」構想の衝撃!キャッシュレス社会の果てのデストピアがやってくる(9/1)
※有料メルマガ達人岩田昭男のクレジットカード駆け込み道場』好評配信中!ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。
『達人岩田昭男のクレジットカード駆け込み道場』(2019年9月15日号)より抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
達人岩田昭男のクレジットカード駆け込み道場
[月額880円(税込) 毎月1日・15日配信]
世の中すっかりカード社会になりましたが、知っているようで知らないのがクレジットカードの世界。とくにゴールドカードやプラチナカードなどの情報はベールに包まれたままですから、なかなかリーチできません。また、最近は電子マネーや共通ポイントも勢いがあり、それらが複雑に絡み合いますから、こちらの知識も必要になってきました。私は30年にわたってクレジットカードの動向をウォッチしてきました。その体験と知識を総動員して、このメルマガで読者の疑問、質問に答えていこうと思います。ポイントの三重取り、プラチナカード入会の近道、いま一番旬のカードを教えて、などカードに関する疑問にできるだけお答えします。