ニュース 365 2023年3月21日 0 「WBC」収益の7割は米国が強奪?大谷、ヌートバーら大活躍もごっそり中抜きされる哀しい状況=今市太郎 大盛り上がりの『WBC』効果で日本のプロ野球もさぞ潤うのかと思いきや、全体としてのチケット代・スポンサー契約料・放映権料・グッズの肖像権料などの総収入…
ニュース 19 2023年3月16日 0 メタ、2度目の1万人規模リストラで立て直せるか?社名まで変えたのに大失敗のメタバースは何がダメだったのか=今市太郎 メタ(旧フェイスブック)の業績が猛烈に悪化、昨年11月のリストラに続きほぼ同規模の追加1万人削減を近々に実施すると報道されています。結局、社名変更まで…
ニュース 95 2023年3月14日 0 次は日本の地銀?崩壊したシリコンバレー銀行・シルバーゲート銀行「2つの共通点」を決して笑えない=今市太郎 先週金曜日、全米16位のシリコンバレー銀行があっけなく破綻することとなりました。また同日、FTXの不正取引絡みで当局からの厳しく捜査されていたシルバー…
ニュース 711 2023年3月7日 0 日本人にコオロギを食わそうとしているのは誰なのか?政権交代でSDGsもESG投資も立ち消えになる可能性=今市太郎 ごり押しされ始めたコオロギ食とその拒否反応が世間を賑わせ始めています。そもそも、国民にまったく知らせず暴走を繰り返す岸田政権が「昆虫食の普及に乗り出し…
ニュース 49 2023年2月28日 0 転身に逮捕も…国内アナウンサー業界が急速にオワコン化。勝ち組はひと握りで凄まじい栄枯盛衰の現実=今市太郎 NHK武田真一アナウンサーの民放転身が話題になり、ひと昔前は栄華を誇っていたはずのこの業界にも異変が起きていることが感じられるところです。なにより、そ…
ニュース 13 2023年2月23日 0 米国のデフォルトを煽りまくるイエレン財務長官の狙いとは?政治的駆け引きが現実になる恐れ=今市太郎 米国のイエレン財務長官が全米のメディアに出まくって、債務上限問題が解決しないと米国はデフォルトに陥ることを猛烈に訴求しはじめています。見方によってはむ…
ニュース 113 2023年2月21日 0 強引に原発“60年超運転”に舵を切る岸田政権の暴走を誰も止められないのか?またも「国民への丁寧な説明を尽くす」の嘘=今市太郎 次の3月11日で東日本大震災から12年の月日が経過したことになりますが、福島第一原発の廃炉作業は未だに完了していません。そんななか、岸田政権は電力不足…
ニュース 32 2023年2月16日 0 安倍元首相の亡霊に行く手を阻まれる岸田政権。依然として断ち切れぬカルトとの関係も顕在化=今市太郎 2月8日、生前のインタビューをもとに構成された『安倍晋三 回顧録』が発売されて早くもベストセラーになっています。この半年、岸田首相が強引に判断したのは…
ニュース 19 2023年2月11日 0 ソフトバンクG巨額赤字、孫正義さん個人の含み損6700億円は大丈夫か?AIに投資したファンドが世界屈指の“人工無能”だった=今市太郎 ソフトバンクグループ2022年度第3四半期決算では、最終損益が7,834億円の赤字となりました。報道では、昨年12月段階での孫正義さん個人が出資した未…
ニュース 342 2023年2月7日 0 同性婚を認めるつもりがまったくない岸田首相、これも壺カルトの影響か?社会の変化を受け入れない人物が低支持率のまま首相を続ける不幸=今市太郎 LGBTQをめぐって差別発言をした荒井勝喜首相秘書官が更迭されましたが、岸田首相も同性婚に対して「社会が変わってしまう」と発言。まあ根底から言えば、荒…
ニュース 167 2023年1月31日 0 岸田「異次元の少子化対策」の見当外れ。戦争国家に生まれても子どもは幸せにならないと考える若者激増中=今市太郎 「異次元の少子化対策」を掲げた岸田首相に対し、ネット上ではひとり出産で1,000万円支給など本当にこれまでになかったような思い切った策を打ち出さないか…
ニュース 120 2023年1月26日 0 防衛費43兆円増額、昨年6月には米国に通告済みだった?為替介入を米国が黙認した理由もお察しの状況に=今市太郎 防衛費を5年で43兆円に増額し、不足する財源を増税で賄うと岸田政権が発表したのは2022年12月のことです。ところがこの方針、2022年6月頃にはすで…
ニュース 35 2023年1月23日 0 なぜ賢人が集まるダボス会議で誰もウクライナ戦争を止めようとしないのか。対岸から経済を語る欧米の非情さ=今市太郎 今年も賢人が一堂に会する世界経済フォーラム(WEF)年次総会が開催されました。ただこの通称「ダボス会議」、本当に世界の役に立つ会議になっているのか?と…
ニュース 63 2023年1月16日 0 もう自動車産業は日本経済の柱にならない?『東京オートサロン』の変遷で見えた栄枯盛衰=今市太郎 世界3大カスタムカーショーの1つとも言われる『東京オートサロン2023』が1月13日〜15日に開催されました。1980年代の初頭にほぼ不法改造車の展示…
ニュース 334 2023年1月5日 0 子ども食堂、全国6000軒超の衝撃。「欠食児童」急増も海外バラマキを続ける日本の異常=今市太郎 国内のNPO法人の調査によれば、コロナウイルスの感染拡大が始まってから子ども食堂の数は一気に増え、2021年末までの段階で6,000か所を超えたという…
ニュース 13 2022年12月28日 0 2023年春までに起こる「相場を揺るがす」3つの出来事とは?年明け早々の米株下落・円高に要警戒=今市太郎 今回は過去にも実施して好評をいただいた「2023年の私的妄想的相場予想」として、春の桜が咲くころまでに本当に起こりそうな3つのテーマについて解説したい…
ニュース 201 2022年12月20日 0 稼げなくなったYouTuber続出…日本国内向けの配信者は廃業ラッシュも。もはや広告収入だけで食べていくのは至難の業=今市太郎 「小学生がなりたい職業ベスト10」にも登場し、ガッツリ稼げる仕事というイメージが定着したYouTuber。しかしながら、ネット広告市場がかなり成熟化し…
ニュース 1110 2022年12月12日 0 北朝鮮に統一教会が資金提供…日本人信者のカネで飛ぶミサイルに防衛増税で備える自民党のマッチポンプ=今市太郎 統一教会が北朝鮮に4,500億円もの資金を提供し、それを原資にミサイル開発を行っていたとする調査結果を文藝春秋が報じたことでネット上は騒然となっていま…
ニュース 59 2022年12月8日 0 日銀の莫大な含み損が出るのはこれから。安倍元首相の「日銀は政府の子会社」発言はとんでもないミスリード=今市太郎 前回記事で日銀の今年9月末の含み損が8,749億円と書きましたが、実はこれがとんでもなく間違った記述であったことが2日に国会に登場した次期日銀総裁候補…
ニュース 269 2022年12月6日 0 防衛費5年で43兆円、なぜ決断できぬ岸田首相がこれだけ即決?支持率撃沈も“先軍政治”に向かうワケ=今市太郎 岸田首相は5日夜、鈴木財務相・浜田防衛相と会談し、23年度から5年間の防衛費について約43兆円を確保するよう指示しました。なぜ何事も決断できない首相が…