ニュース 34 2021年1月21日 0 バイデン政権は短命に。ハリス副大統領との早期交代を織り込むウォール街=今市太郎 いよいよバイデン政権の船出となりましたが、期待感がまったくありません。ウォール街はすでにカマラ・ハリス副大統領との早期交代を見込んでいる節があります。
ニュース 16 2021年1月14日 0 ビットコインが乱高下するワケ。投機筋が大量参入、個人がカモられる危険な時間帯に=今市太郎 なぜビットコインは乱高下するのか。その理由を考えれば、個人投資家が大損失を受けかねない、かなり危険な時間帯に差し掛かっていることがわかります。
ニュース 51 2020年12月19日 0 菅政権はGoTo自滅で短命に。米国民主党政権誕生で自民党敗北のジンクスも=今市太郎 米国で民主党政権が誕生する時、国内の自民党政権は選挙で負けて下野するというアノマリーが存在します。菅政権が短命で終わることを警戒する必要があります。
ニュース 19 2020年12月13日 0 米株大調整も?遂に始まったフェイスブック解体はGAFA全体に波及するか=今市太郎 米連邦取引委員会と各州の当局がFacebookを訴訟し、InstagramとWhatsAPPの売却を要求しています。この動きはGAFAすべてに広がるでしょうか?…
ニュース 56 2020年11月29日 0 ワクチン完成でもコロナ終息せず?米国民の3分の2が接種義務化に反対=今市太郎 ワクチンが開発されても、コロナ終息とはならない可能性が出てきました。米国の世論調査によると、国民の3分の2がワクチン接種強要に反対との結果です。
ニュース 139 2020年11月12日 0 ワクチン報道でファイザーCEOが持ち株高値売り抜け、コロナ終息は幻?=今市太郎 ファイザーワクチンの報道が米株上昇の起爆剤になったのはご存知の通り。この裏でファイザーCEOが保有株の6割を売却していたことが発覚、物議を醸しています。
ニュース 62 2020年11月5日 0 「誰が新大統領でも株は暴落」ノーベル賞経済学者シラー教授の警告=今市太郎 誰が米大統領になっても株価は上がり続けるとの見方が強くなっています。しかし、ノーベル賞経済学者のシラー教授は、米株保有のリスクを声高に警告しています。
ニュース 26 2020年10月29日 0 米投資ファンドはスペイン風邪級と予測。冬コロナ感染爆発で株価暴落も=今市太郎 米投資ファンドの最高投資責任者が、今冬のコロナ感染拡大についてスペイン風邪級になるとの予測を発表。楽観に過ぎる金融市場に暗い影を落としつつあります。
ニュース 303 2020年10月21日 0 国連よさらば、菅政権堂々海に垂れ流す?福島汚染水放出は日本の致命傷に=今市太郎 菅政権は福島汚染水の海洋放出を強行しようとしています。他国の環境を害すれば国際法違反となり、国連も日本に先延ばしを求めています。
ニュース 219 2020年10月15日 0 中国「10月尖閣強奪」に現実味。国際世論も動員、軍事衝突を警戒せよ=今市太郎 中国が本格的に尖閣諸島奪還に動いており、米国もインド・オーストラリア・日本を招集して反中体制を整えています。軍事衝突にならない保証はありません。
ニュース 957 2020年10月7日 0 また日本搾取か。菅総理が心酔する“知日派”アトキンソンの危険な正体=今市太郎 菅首相の政策は驚くほどデービッド・アトキンソン氏の提言を丸飲みしたものです。とくに競争力を高めるために中小企業を統合・粛清するという発想は危険です。
ニュース 423 2020年9月29日 0 竹中平蔵氏のドケチベーシックインカム月7万、コレじゃない感の危険な正体=今市太郎 菅新内閣の強力なアドバイザーとして機能しはじめている竹中平蔵氏がベーシックインカム案を提唱しました。自助努力を促す貧民政策の柱なのでしょうか。
ニュース 487 2020年9月26日 0 テレビが報じぬフィンセン文書と「東京五輪ワイロ」菅政権は説明責任果たせ=今市太郎 米財務省の情報機関から流出した「フィンセン文書」から世界各国の大手銀行がマネーロンダリングに加担していたことが明るみに出ており、東京オリンピック招致を…
ニュース 149 2020年9月17日 0 2020年は食欲ではなく倒産の秋。飲食店消滅の悪夢が遂にはじまった=今市太郎 コロナへの関心が薄れているように見えますが、危機的状況が始まるのはここからです。10月〜12月、都内の繁華街から飲食店が劇的に消える可能性があります。
ニュース 404 2020年9月9日 0 日産を国有化?融資に謎の政府保証1300億円、まさかの菅案件か=今市太郎 日産への1,800億円の融資に1,300億の政府保証がついていたことが報じられました。日産と言えば、過去にも官房長官がその接点に登場する非常にレアな企業です。
ニュース 143 2020年9月6日 0 菅政権誕生で株価暴落へ?“アベノミクス継承”も中身は完全な別物=今市太郎 早くもスガノミクスという言葉が聞かれますが、仮に菅政権が誕生してアベノミクスを継承しても、現状の安倍政権とはまったく違ったものになる可能性があります。
ニュース 523 2020年8月23日 0 「アベノアトシマツ不況」で日本はどうなる?国民を貫く五本の矢が経済破壊=今市太郎 コロナ禍でGDPは急速に縮減し、4〜6月の落ち込みを年率換算すれば安倍政権発足時よりも悪化。いよいよ誰が「アベノアトシマツ」を担うのかに注目が集まります。
ニュース 560 2020年8月14日 0 コロナ倒産400件は序章。安倍内閣の無策に「潰される」中小企業の運命は=今市太郎 コロナ倒産が全国で400件を突破したと帝国データバンクが発表。無為無策の安倍政権下では、年末までにさらに企業破綻が加速します。
ニュース 3239 2020年8月11日 0 PCR検査を受けるとリストラ対象に?コロナ差別が日本経済を死に追いやる=今市太郎 コロナよりも無策な安倍政権下で経済に殺されてしまうのではないかという危機感がありましたが、加えてコロナ差別で命を奪われかねない状況になっています。
ニュース 3646 2020年7月30日 0 GoToの次は「旅行先で働け」。安倍政権の迷走止まらず、経済崩壊は時間の問題か=今市太郎 マスク8,000万枚の追加配布発表とその断念ほか、安倍政権の迷走が止まりません。GoToトラベルの次は「ワーケーション」などという言葉が飛び出しました。